アートコンテスト
入賞
賞金 5千円 + NFT化
11月7日発売開始
作者:sally
コメント:焼けた湘南の色を見るなら
やっぱりここから☆
作者:汰中沙由香
コメント:片瀬海岸で娘を追いかける親子を撮影しました。ツバメの親子もこんな感じかな。いや、あらゆる生き物の親子がこんなふうに愛を注ぎあって生きているのだと思いました。
作者:おむらいす
コメント:湘南での憧れのサーフィン、ビッグウェーブを待ち続け並に乗る人を撮りました。
作者:ハマキッド
コメント:冬のある日、逗子から江の島方面を望遠レンズで撮れば、雪化粧した富士山が、まるで江の島のすぐ後ろにあるかのように、驚くほど近くに写ります。
作者:Temari
コメント:恋人の腕が1本ずつなのは支え合うという表現がしたかったためです。
灯台の光は明るい道を示してくれる様にと入れました。
江ノ島の美しい景色が表現できていましたら幸いです。
作者:由比ヶ浜太郎
コメント:湘南といえば国道134号線。
私は朝の誰もいない、車も走っていない国道134号線が大好きです。特に雨上がりの朝の空はとても綺麗な空となるので、早起きして空を見に行きます。
多くの人に早朝の静かな134号線で綺麗な朝焼けの空を見て頂きたいです。きっと心が癒されると思います。
作者:Kasho.
コメント:父さんは、茅ヶ崎生まれの茅ヶ崎育ち。
ずっと毎年夏は、2階のベランダから茅ヶ崎の海であがる花火を見てた。
母さんも、茅ヶ崎でサザンのライブがあった日は、地面が揺れて揺れて、それはもう、楽しかったし、色々あった。
今は寝たふりしてる、未来の花火を抱っこして。
いつか嫁に行く時はこうやって渡す」って言ったんだよ。
もうおっかしいんだけど、父さんの後ろ姿、忘れないなあ。
母さんは、絶対わすれない。でも父さんはさ、貴女の好きなように、好きな人と、結婚して、ほんと好きなようにしてほしいと思うんだ。
「Yes my road」自分の道を決める時の、おまじない。
Dreamy island
作者:takashi
コメント:稲村ヶ崎から撮影したのですが、時が止まるかのような美しい風景にただただ見とれていました。
作者:MASSY
コメント:走馬灯のような旅の夢をみた、湘南エリアは多色性であり人それぞれの夢色を見つけられる。
作者:KIKI
コメント:電車を降りてふと足を止めた。
夕焼けに染まった空と江ノ島。
いつも綺麗な場所だけど、その日は特別美しかった。
作者:くぅりら
コメント:片瀬西浜で波と戯れる子ども達の姿と、思わず写真に収める親達の何気ない風景をイラストにしました。この当たり前の幸せが永く長く続きますように。
作者:Joel
コメント:吐く息白い冬の早朝、始発に乗って撮った一枚です。
作者:aquilegia
コメント:海辺に足を運ぶ度にたびに、違う表情、違う輝きを見せてくれるね。
作者:フミカ
コメント:子供達と砂浜で遊んだ帰りに観た景色です。なんでもない1日がさらにhappyに思えました。
作者:らびっと
コメント:夕焼けに染まる富士山と、まだ夕焼けに染まっていない青空の「夢」のような空の下をゆっくりと過ぎていく江ノ電を撮影しました。
その時の景色の感動をこの後も誰かと分かち合いたいと思いました。
初めて友達と二人で遊びに行った思い出
作者:リンタロウ
コメント:初めて友達と二人で遊びに行った思い出
作者:TOC
コメント:湘南で生まれ育った少女。
都会に出て大人になろうとしている彼女の中にはいつも江ノ島の景色がある。
誰にでもバックグラウンドとなる忘れられない景色がある。
それはどんなに時が流れても決して変わらない。
そんなストーリーをイメージして製作しました。
ただの湘南の景色のイラストではNFTアートとして価値を高めるのは難しいと考えています。
共感できるストーリーやテーマがありつつ、コレクション性を持つ事(作品ナンバーを入れているのはそれが理由です)がNFTアートでは重要、というマーケティング的な視点も考慮しています。
また、長年アパレルデザインをやっていた経験から、グッズ化(例えばTシャツなど)した時に、普遍的に需要があるデザインは女性モチーフであることもデザインの背景にあります。
追伸
素敵な企画をありがとうございます。
自身が湘南(葉山)に住んでいる事もあり、新しい形で地元を発信できる今回の企画にとてもワクワクしています。
少し前からNFTアート製作を始めたところで今回の企画に出会い、勝手ながら縁のようなものを感じて応募させて頂きました。宜しくお願い致します。
作者:セイ
コメント:鎌倉へ旅行に行った時、大仏から一人で大きくいて寂しい様子を感じ取った。そして大仏が自由に色々なところへ遊びに行ければいいなと思った。そこで、大仏が江ノ電に乗り遊びに行く情景を描いた。楽しい白昼夢を表したい。
作者:Parallelzoom
コメント:大学生時代から湘南に来ることで夏を感じてました。今は子どもたちとここでその思いに浸ります。
作者:asuka
コメント:湘南はワクワクドキドキの宝庫。
どの世代にも愛される 楽しい湘南。
一歩足を踏み入れたら冒険の始まり!
作者:NAOKI
コメント:嬉しい時も、悲しい時もある。そんな自分を現実逃避させてくれる湘南の海。サンセットの景色を見ながら、大切な人とああでもないこうでもない。その瞬間が一番幸せなのかもしれない。「明日からも頑張ろう」って来るたび、そう思わせてくれます。湘南の海は、地方出身の自分をいつも愛で包みこんでくれます。「自分にとっての湘南」を連想させるものを、コラージュのモチーフにしてみました。
作者:CHIRO
コメント:美しい世界の中で、大切な人と過ごすスローな時間。
作者:Rt3mis
コメント:湘南の聖地、江ノ島にある灯台は、いつも辺り一面に光を発している。水平線を眺めていると、俗世での混沌やストレスから一時解き放たれ、本来の自分に立ち返り、思いを馳せることができる。昼でも夜でも、寝ても覚めても、我々は夢を見て、何かを追い求める。かつて龍が住んでいたと言われる江ノ島では、確かにその見えないエネルギーが存在し、地元の人々にパワーを与えているのだろう。灯台のように、自ら人々に光を発することのできる存在でありたい。そんな想いから書かれたlyricは、いつ聴いても変わりようのない湘南での日常と、普遍的な真理を彷彿とさせる。
この歌は、水平線の向こう側、時差8時間の場所に位置するイギリスで発祥したUK garageというビートに乗せて人々の耳へと運ばれる。巡り巡る時代の中で、その疾走感を感じさせるこのgarageという音楽。これは、湘南という地域そのものがcultureであるように、英国におけるunderground music というcultureを築いた重要な文化の一つである。
このartworkは、地元が湘南平塚であるArtist Rt3misとDJ Tatsuya、BANANA,
またUK underground musicを専門とするstudio SRADからAkio & Yukke による共同作品となっている。
----------Lyrics----------
Awaken time
It's like a real fantasy
Oh make it done
Until that moment we die
Don't forget that hold me tight
v1.
ゆっくり手を伸ばす
134先のhorizon
Dragon 眠るisland
寝ても覚めても今
波の上に目が覚め 夢浮かべ
乗る舟に身を預ける運命
言葉のない声feeling 導かれ
太陽と月照らしている方へ
I have to
U told me
辿り着く先まで
感じてる今
U can take me to the ocean wave
*
Shonan day 'n' night in dream
To make it come true primarily
It's like a real fantasy
U can be a forever
Keep going a daily life
v2.
本当は知っている
全てはここにあること
世界から世界へと
巡れどthis is mi home
試し確かめimage 理想のscene
絶えぬenergy もっと欲しい 超える自身
生きる形 作り続ける日々
止まらず邁進 誰かのための意味
I have to
U told me
辿り着く先まで
感じてる今
U can take me to the ocean wave
*
Shonan day 'n' night in dream
To make it come true primarily
It's like a real fantasy
U can be a forever
Keep going a daily life
-------------------------------
Credits:
Artist Rt3mis
Artwork by DJ Tatsuya
Rec & Mix by Akio
Arrangement by Yukke
Visualizer by BANANA